ネット起業研究所
〜時代を活かす起業術・ビジネス戦略で一歩先を〜
インターネットが身近な存在になった今の時代、「起業」へのハードルはとても低くなり、誰でも気軽に行えるものになりました。
多くの人が自分の夢を叶えようと、起業に挑戦しています。
「いい学校に入っていい会社に就職するのがいい人生だと思われていた時代」から、「自分らしく輝ける生き方を選択できる時代」になってきたという事でしょう。
今後もインターネットを使ったビジネスに挑戦する人は、増え続けていくはずです。
しかし、その一方で、「起業をして成功し続けられる人の割合はとても少ない」というデータがあります。
中小企業白書によると、個人事業主として開業した人のうち、37.7%が1年以内に廃業、62.4%が3年以内に廃業してしまいます。
さらに、10年経つと88.4%が廃業してしまいます。
10年後まで生き残れる方は、たった1割しかいません。
また、個人ではなく会社を設立した場合は、1年で2割が廃業(倒産)し、5年後には約半数が廃業してしまいます。
10年後まで生き残れる企業は36%です。
これらのデータから、「起業できても、その事業(ビジネス)を継続させる事がいかに難しいか」という事がお分かり頂けると思います。
起業へのハードルが低くなったからと言って、それがビジネスで成功し続けられる事にはならないのです。
・・・とは言え、少ない割合ながらも、ビジネスで成功し続けられる人がいる事もまた確かです。
それこそ、個人事業主の1割、企業の36%は10年以上事業を続ける事ができています。
そんな「成功し続けられる人の起業術・ビジネス戦略」とはどういうものなのか?
なぜ成功し続ける事ができるのか?
その秘訣について、インターネットを使ったビジネスに的を絞って研究をしているのが、当研究所です。
特に、ビジネスセミナーなどを行っていない、あまり表には出てこない成功者に的を絞っています。
その理由は、表に出ている成功者からは、誰でも学べるからです。
当研究所では、そんな誰でも学べる「起業術・ビジネス戦略」には興味がありません。
どうせ研究をするのであれば、簡単には手に入らない情報を手に入れたいと思っています。
それが当研究所のポリシーです。
そして、そのポリシーの元、
「ビジネスセミナーでは学べない『成功し続ける人』の起業術・ビジネス戦略」
というコンセプトを掲げ、研究を行っております。
また、当研究所では、研究内容を元に様々な企画の開発も行なっております。
事業内容についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせやご相談、お仕事のご依頼などは、こちらからお願いいたします。